5年生
5/16 初めての田植え体験
5年生は地域の方に苗の植え方を教えていただき、田植え体験をしました。
「『ころがし』という道具で印を付けるよ」「苗は鉛筆を持つように持つよ」「指の第二関節くらいの深さまで植えてね」「3~4本ずつ植えるよ」など具体的な説明を真剣な様子で聞いていました。
いざ田んぼに入ると、「ぬるぬる~」「歩きにくい!」「冷たくて気持ちいい」など、様々な声が聞こえてきて、初めての体験を楽しんでいる様子でした。
最後は、代表の児童が田植機にも乗せていただきました。
「手作業よりも早い!」「音が大きくて周りの声が聞こえなかった」「昔の人一本一本植えていて、大変だったんだな」などの感想もありました。
貴重な体験から、5年生は米づくりの大変さや、農家の方たちへの感謝の気持ちを深めることができました。
協力してくださった、サンライズ中曽根の方々 、農林振興センターの方々、農業組合の方々、食生活改善推進委員会の方々、本当にありがとうございました。