2年生
10/7(火) 2年生 授業の様子
教室をのぞくと道徳の授業をしていました。今日は「おとす人、ひろう人」というお話でした。お話をもとに「どうしてごみを道に落とす人がいるのかな」「おじさんは、どうしてごみを拾うのかな」と、考えていました。子供たちは、活発に意見を出し合い、自分の生活経験を話す子もいました。
みんなで使う物や場所は、どのようなことに気を付けて使えばよいかを考えることができたようです。 帰りの会のときに、さっそく落ちている物を進んで拾っている人も見かけました。